j0618の日記

自分が読んだ本のまとめ

ブルーオーシャン戦略

・引き算と足し算を同時に行う事。捨てるべきものの決断を選択促しつつ、大きな市場を想像する。
レッドオーシャン戦略を理解し、それと「レッド」連携する。2️⃣ブルーオーシャン戦略の本質的なマインド セット「思考回路」との全体像。適用プロセスを繰り返し、具体的に説明。3️⃣思考回路そのものを変える。
 よい例「任天堂Wiiなど今までにないお年寄りの層を取り込んだ。
ブルーオーシャン戦略は買い手にとってのユウティリティーそして、価格、次に「コスト」「導入」の順。
PS3レッドオーシャン Wiiブルーオーシャン
●3つの中核1️⃣バリューイノベーション「コストを下げながら、買い手のバリューを高める。」要は、安い材料で より良い製品。レッドだと逆。2️⃣ティピングポイントプロセス3️⃣フェアプロセス
例 ソニーウォークマン作成は、[除去]録音機能[減少]音質[増加]ヘッドホンの軽さ[創造]ファショ ン性 シンプルな使いやすさ。 何を捨て何かを得る[ノンカスタマーの3のグループに目を向ける]
・自分の市場 1層 自分のサービスを購入しそうな人 2層 自分のニーズ検討したうえで、購入しない人   3層自分の商品使おうと検討した事もなくこちらも顧客としてみてない人
・2層3層の人のマーケティングに力を入れる。例 皇居のランナー等
●ブルーとレッドを使い分ける。バリューカーブが他と一緒になったら、レッドも必要。