j0618の日記

自分が読んだ本のまとめ

ネクストマーケット

・BOP(ボトム・オブ・ザ・ピラミッド) 経済の底辺にいる一日2ドル未満で生活している40億人の人々。この人々を大企業の投資力を、NGOの知識と取り組みや、支援を必要としている地域社会に活かせないか?他にはない解決策を共創する事はできないのか? という考えから始まる。
貧困層のニーズを中心とした市場を共創することが、貧困の緩和になる。
・経済ピラミッドの底辺にいる消費者を「個人として尊重する」ことから出発する。そして、貧困をチャンスに変えるには、新しい創造的なアプローチが必要になってくる。
・実験から得た8っつの教訓 1イノベーションサンドボックス(制約を受け入れる) 2経済エコシステムを築く 3解決策を共創する 4規模についての新しいコンセプト 5技術を使う 6BOPでは持続可能性がイノベーションの源泉として重視される様になる。7最大の挑戦は市場開発である 8BOP市場は急速に進化している。
・人間の本質には二つの大きな力が備わっている。自己利益の追求と、他人を思いやる心。資本主義は自己利益の追求を有益で持続可能な方法で利用するものだが、お金を払える人の為だけのもの。
・求められる理念 個人の権利の尊重 取引の透明性、または、市場原理に基づく解決策の重視  解決策の拡大可能性 情報技術と組織化を通じた、農村と都市、富裕層の格差軽減 起業家精神イノベーションの重視 環境的に持続可能な解決策の重視 
・「貧困層には購買力がない。だから市場は成長しない」というのが圧倒的な考え方。
・BOPの消費者の「消費力」に焦点を当てる事で、民間企業のビジネスは新たな市場を生み出すことができる。彼らの収入が不安定な点をいかに考慮して手段を生みだすかが、重要な必要条件である。
・BOP市場の基本となるのは「パッケージ単位が小さいく、1単位当たりの利潤も小さいが、販売量が多く、投下資本に対する利潤率が高い」ビジネスである。
・BOP市場で成功を収めるには、これまでのビジネスの常識を捨てなければ行けない。そして、これまでになっかたアプローチでBOP市場を開拓し、貧困層にも手の届くような製品・サービスを設計すれば、彼らでも購入する事ができる。「BOP市場は成長しない」という長年抱かれてきた偏見を打ち破ることができる。
・BOP市場の魅力 1BOP市場の中には、独立した国家のの要に広大で魅力的な市場がいくつか存在する。 2特定地域で起こしたイノベーションの多くは、他のBOP市場に転用できる。つまり、世界規模のビジネスにつながる。 3BOP市場で起こしたイノベーションの中には、先進国の市場にも通用するものがある。 4 BOP市場で得られた教訓は、グローバル企業としての経営慣行に活用できる。
・BOPの貧困層を「消費者」として扱う事により、彼らは自尊心、選択の自由という恩恵を受け、貧困という境遇から抜け出す機会が得られる。
・BOPのエネルギー問題に対処するには次の要素が必要 1 持続可能な開発 2 クリーンで分散型のエネルギー技術 3 現場の知識と世界的展開 4 支援策を掲げた民間企業 5 規模拡大の為の公共または民間の投資